 |
1)Webサーバの利用と専用ドメインネームの継続
平成23年4月より、安定的な情報発信のために、
新サーバの利用とエコ協議会専用ドメインの利用を
開始しました。27年も安定した利用を継続します。
「 www.e-kochi.com 」(メインサーバー)
「 e-kochi.blogspot.jp 」(ブログサイト)
2)新デザインへの移行
活動内容の移行、新プロジェクトとともに、
「新委員会連携Webサイト」に再構築します
「第14回 高知エコ産大賞受賞企業の紹介フラグ」を配置します。
3)「高知エコデザイン」ブログの発信
エコデザインに関連した公開情報を、画像や写真付きで、
再編集して、毎月6件程度発信します
4)企業情報、会員情報の企画
企業会員紹介ページを無料で、年2件まで作成、
長期間掲載します
100GBのサーバ内に、企業ページの作成も可能です
参加企業会員や一般会員にメリットとなるECO情報や
IT情報提供を促進します
会員Webリンクを充実させます
5)委員会開催について
オフライン委員会を、年間1回開催します
その他、必要に応じてインターネットを利用した
HP更新や再構築の検討を行ないます
6)その他
委員会活動が少なくなると独自情報が少なくなります。
最新情報提供に、ご協力をお願いします。!
会員企業活動PRなど、協議会活動として可能な範囲で、
会員の希望する新ページ構築に協力します。 |